4/4(金)ソロでのピアノリサイタル、終演しました。
やってもやっても満足はしませんが、とてもお気に入りのプログラムで、リハーサルから本番も没入でき、とても贅沢な時間でした。
今後の活動を続けていく上で、私のお守りとなるような本番でした。
沖縄の家族に加え、東京、富山、岡山からも聴きに来てくださった方々、
関西各地から足を運んでくださった方々、
豊中でのこれまでの公演に来てくださった方々や、関わりの中でつながる方々、
また、何か手伝えることがあれば言ってね!と声をかけてくださった方も多く、本当に感謝ばかりです。
ピアノのベストポジションをリハ10分ですぐに探り当ててくださった魔法の調律師・荒木さん、
チラシ等デザインを猛スピードでこなし、日帰りで東京からきてくださり舞監までしてくださった I さん、
何ごとも快く、心強くサポートくださった技術スタッフYさん、
スタッフをしてくださったSさん、Oさん、姉、兄、
本公演に協力をいただきました文芸センターの皆さま、
各地より様々にあたたかくお心寄せくださった皆さま、
そして、新年度のお忙しい中、会場で〈mirage〉をご一緒くださった客席の皆さま、
みなみなさま、本当に、ありがとうございました!!