Hiromi ARASAKI Official Website
  • HOME
    ホーム
  • PROFILE
    プロフィール
  • SCHEDULE
    スケジュール
  • LESSON
    レッスン
  • ACTIVITY
    活動
    • ソロ
    • ピアノデュオ新崎姉妹
    • コラボレーション
    • その他
  • CONTACT
    お問合せ
  • BLOG
    ブログ
  • HOME
    ホーム
  • PROFILE
    プロフィール
  • SCHEDULE
    スケジュール
  • LESSON
    レッスン
  • ACTIVITY
    活動
    • ソロ
    • ピアノデュオ新崎姉妹
    • コラボレーション
    • その他
  • CONTACT
    お問合せ
  • BLOG
    ブログ
ホーム
アクティビティ

アクティビティ

アクティビティ

サブコーディネーターとして

アクティビティ
インターネットラジオ、はじめました。
2023.10.082023.10.12
〈アートであそぼう!〉終演
2023.10.032023.10.05
とよなかピアノ・ミドでの演奏のお知らせ
2023.09.262023.10.05
〈アートであそぼう!〉のお知らせ
2023.09.242023.10.05
〈朝のクラシック〜アサクラvol.1〜ピアノと朝活〉終演
2023.09.232023.09.25

カテゴリー

  • お知らせ
  • アクティビティ
  • ワークショップ
  • 演奏後記

hiromi_arasaki

hiromi_arasaki
【12/13・豊中】 コンサートのご案内です。 12月13日(水)14:30より 豊中市立文化芸術センター中ホールにて  〈とよなかARTSワゴンショーケース#13 大阪音楽大学ミュージックコミュニケーション専攻 × とよなかARTSワゴン  2台ピアノによる"多手多様"〉 https://www.toyonaka-hall.jp/event/event-37966/  大阪音大の学生さんたちに選曲やご希望いただき、 当センター登録アーティストのピアニスト4人が集まり、ペアも変えながら、ピアノ連弾、2台4手、 そして最後は2台8手で「カルメン幻想曲」をお届けする、という濃密な1時間になりそうです!  なんと。ワンコインでご入場いただけます。 なかなかこの価格で2台ピアノのアンサンブルを聞けることはないと思います。  素晴らしいピアニストの皆さまとご一緒できることもとても楽しみです! お近くの方はもちろん、遠方の方もショートトリップの合間などに、ぜひ、お立ち寄りくださいませ! ご来場、お待ちしております✨  チケットお求めは、文芸センターチケットカウンター、またはHPよりオンラインにて、 私へのご連絡でも承ります。 . . 〈出演〉 中嶋奏音 東川内梨沙 若井亜妃子 新崎洋実  〈プログラム〉 バーンスタイン: キャンディード フォーレ: 組曲「ドリー」より 子守唄、ドリーの庭 ラヴェル: スペイン狂詩曲より No.3, 4 ホルスト: 組曲「惑星」より木星 ビゼー=ウィルバーグ: カルメン幻想曲 . . #豊中市立文化芸術センター #とよなかARTSワゴン #豊中市 #ピアノ #ピアノデュオ #2台ピアノ #連弾 #ピアノ2台8手 #大阪音楽大学ミュージックコミュニケーション専攻
昨日は朝からお兄様方とつかみ寿司を食べに大阪市中央卸売市場のゑんどうへ。 前から約束していた、念願のつかみ寿司!  シャリがふわっと軽く、新鮮なネタが選りすぐって出てくる一皿5貫。 どんどん違うネタが出てくるので、次を求めて欲望のままに4皿。  朝、久しぶりの満員電車に乗って行ったかいがありました。 贅沢で最高のいちにちの始まりでした😌
先週11月10日放送の、琉球新報ラジオ部にゲストで出させていただきました。 文化芸能班の記者をされている(幼馴染の)田吹遥子さんと、クラシックやピアニストのお話を (…私が大それた話ができるわけもなく、めちゃくちゃ個人的な話をさせてもらっていますが) ゆるりと。 中学の合唱からサンエーの話まで。 ぜひお隙間時間に再生いただけましたら嬉しいです。 https://open.spotify.com/episode/1J18u1Wi2hV9oxPoQyRlDY?si=6LgGs734RputCMvCrIL_pg  そして、話がはずみ、私のPodcastでも発信したい!となり、流れで録音、勝手に琉球新報とコラボしちゃいました。 記者の目線から聴く音楽、それを文字にすること、などを贅沢に話してくださいました。 そちらも併せてお付き合いいただけましたら嬉しいです。  プロフィールのリンクから、〈Podcast〉タブを選んでお好きなアプリで。 Spotify、Apple / Google Podcastでお聞きいただけます。 〈琉球新報ラジオ部〉〈おみみのおとも〉とご検索くださいませ。🙇‍♀️
インターネットラジオ〈おみみのおとも〉 先週は2つの「カ◯◯◯」の話とラフマニノフの回、 今週は思い切ってアウトリーチの話とシューマンの回、 お送りしました。  編集も未だ慣れてない感満載で、 特に音量調整難しいです……修行! イヤホンでお聞きの方は、お手間おかけしますが、少し小さめから流していただくようお願いもうしあげます。 . . Apple Podcast、Google Podcast、Spotify、Castboxにて 毎週土曜日17時に配信中。 ホームに載せているリンクの podcastタブから、 もしくは「おみみのおとも」でご検索いただき、 お相手いただけましたらうれしすです。☺️ . .  #podcast #spotify #applepodcasts #googlepodcasts #castbox  #ポッドキャスト #おみみのおとも #インターネットラジオ
はじまりました、はじめちゃいました。 昨日から、インターネットラジオを始めました。 『おみみのおとも』 これから毎週土曜日17時に更新していこうと思っております。 . . 先日はストーリーズにて、番組名のアイデア送っていただいた方ありがとうございました! ラジオは昔から聞くのが好きで、この数年はやってみたい欲があったので、 いよいよスタートできてワクワクドキドキでございます。  とはいえ、かなりゆるーい番組なることが目に見えておりますが、 ひとりのべしゃりも楽しんでいきたいし、いつかは、私の周りにいる面白い大人たちをお呼びしての対談みたいなのもしたいなあと妄想しております。 . . Apple Podcast、Google Podcast、Spotify、Castboxでお聞きいただけます。 プロフィールのリンク内〈Podcast〉からアプリを選んでご視聴いただけます。  不慣れなもので、音質、構成、内容など探りながらの番組にはなりますが、 みなさまの良きタイミングで、 お付き合いいただけましたら幸いに存じます🙇‍♀️🧡  #podcast #ポッドキャスト #おみみのおとも #Spotify #applepodcast #googlepodcast  #お便りお待ちしております 🥰
福知山芸術文化振興会主催 〈第5回アートであそぼう!〉 〜近くできいて、みて、さわる!はじめてのグランドピアノ〜 終演しました。  今回のメイン、ピアノのひみつコーナーでは、 福知山の光陽堂楽器の調律師・横江さんにお供いただき、ピアノの鍵盤を引き出して見ていただきハンマーをさわってもらったり、演奏中にピアノの周りをまわって近くで見たりピアノの下をくぐったり。 特に子どもたちの目や表情を近くで見たり笑顔を交わす時間は、本当に尊く嬉しい時間でした。  何より、ピアノ移動をしたり、来場者の方々の誘導、リズムなどのガイドやプロジェクターの操作などなど、スタッフの皆さんの抜け目ないサポートが素晴らしくて…! さまざまな無茶振りも、全てスマートに全力で伴走してくださり感謝感激でした。  そしてこの日はカメラ3台を使用しての記録撮影も! 後日アーカイブとして公開されるようです。 福知山にアートの種を蒔き続ける吉田さんの熱い想いに溢れた公演を一緒につくることができ、アーティストとしてとても充実の時間でした。  ステマネSさん、撮影のKさん、 スタッフのIさん、調律師の横江さん、 主催の吉田さんはじめ関係者の皆さま、 ご来場の皆さま、ありがとうございました!! . . #一般社団法人福知山芸術文化振興会 #市民交流プラザふくちやま #アートであそぼう
パリ時代一緒に室内楽を組んでいたヴァイオリン大橋ひさちゃんと、今週金曜日、大阪モノレール空港駅にある #とよなかピアノ で演奏します。  初秋らしい軽やかで心地よい曲から、これぞヴァイオリン!な曲まで、全10曲お届けする30分。 ぜひお立ち寄りください☺️  〜演奏曲〜 情熱大陸 ロンドンデリーの歌 もみじ 秋の童謡メドレー エストレリータ チャルダッシュ . . .  (ストリートでピアノ弾くのはなかなかドキドキしますが、皆さんの行く先の途中、つかの間の良き音楽時間になりますように…)  #とよなかピアノ #とよなかピアノ緑 #とよなかピアノプロジェクト #豊中市 #大阪国際空港 #大阪モノレール #伊丹空港 #ストリートピアノ #ヴァイオリン
10月1日日曜日、14時から約1時間、 様々なアートに親子で触れることが出来る、 福知山芸術文化振興会主催のシリーズ企画『アートであそぼう!』の 第5回〈近くできいて、みて、さわる!はじめてのグランドピアノ〉があります! ピアノの小品を聴きつつ、福知山を拠点にする調律師の横江さんにご協力いただきながら、グランドピアノの秘密に迫ります。  実は今年の1月に予定していたこのコンサート…大雪で中止となっていたので、今回いよいよ福知山へ伺えること、とても楽しみです✨ お近くの方、そうでない方も、 親子でもおひとりでも、ぜひぜひ、 ご来場お待ちしております! . . 2023年10月1日(日) 開場13:30 開演14:00(15:00終演予定) 場所:市民交流プラザふくちやま 市民交流スペース 料金:一般1,000円、高校生以下無料 0歳から入場可能です!  公演の詳細ページ:https://fukuchiyama-artculture.com/art-vol-5/  電子チケットでのご予約:https://teket.jp/5587/26421 . . 〜プログラム〜 ショパン:子犬のワルツ、幻想即興曲 ベートーヴェン:エリーゼのために エルガー:威風堂々 ドビュッシー:月の光 リスト:ラ・カンパネラ  主催:一般社団法人福知山芸術文化振興会 制作:株式会社Locatell  #福知山 #コンサート #ピアノ #親子コンサート #市民交流プラザふくちやま
〈朝のクラシック〜アサクラvol.1〜ピ〈朝のクラシック〜アサクラvol.1〜ピアノと朝活〉 終演しました。  初めて豊中での自主企画でしたが、本当にいろんな方々のサポートのもとで、 ご来場いただいた方々もとてもあたたかく、素敵な朝の音楽の時間をみなさんとつくることができました。 小ホールの、あの空間がやはり、ピッタリでした!  終演後、20名限定で開催したアフターカフェも、ご参加くださった方々からのいろんなご感想や質問、そこからどんどん広がっていく話題に、とても楽しい時間を過ごすことができました。 みなさんの着眼点がおもしろいし、音楽の話をするっておもしろい!  今回「とよなかARTSワゴンサポート公演」として、様々な面でたくさんのサポートいただいた文芸センタースタッフの皆々さま、 朝早くからバッチリ調律いただいたAさん、 急な無茶振りにも快く応えてくれ非常に安心感のある当日スタッフをつとめていただいた大音4年生のFさん、 広報面でも多大なご尽力いただいた市民アートコーディネーターIさん、 各方面からいろんな嬉しいアドバイスをいただきました皆さま、 そしてホールにご来場いただいた皆さま、 ありがとうございました!! . . 仰々しくはありますが、これまで豊中で登録アーティストとして様々な活動をしてきたことが、少しずつでも紡がれ縁ができて、いきて人や場所や音楽と繋がっていけているのだなと、肌身を持って感じられるような時間でした。 何より、若井亜妃子氏というすごい存在と共にできたからこそ、感じられたこと、楽しめたことがたくさんあり…本当に感謝ばかりです。 たくさんの嬉しいフィードバックも様々なご意見も、運営を通して気づいたいろいろも、 またきっとvol.2に繋げられたらと思うので、ぜひまたご注目いただけましたら嬉しいです😊 . . #豊中市立文化芸術センター #とよなかartsワゴン  #朝のクラシック #アサクラ #ピアノ #朝活
さらに読み込むInstagram でフォロー
Hiromi ARASAKI Official Website
  • プライバシーポリシー
© 2020-2023 Hiromi ARASAKI Official Website.